2013年11月07日02:38
ときわ屋飛び込みライブ Stand by Me
カテゴリー
11月3日(日)の「ときわ屋 飛び込みライブ」の報告です。

出演は、アーミッシュ(GigiさんとRudyさん)、パンケアーノさん、Shindy(シンディ)さん、ISSY高橋さん、わがんせ、の5組でした。
三連休の中日ということもあって出演者は、いつもよりも少なかったのですが盛り上がって、店長さんのご好意で一時間延長していただきました
飛び込みライブは、1組2曲で進めていきます。そして、進むにつれて、打ち合わせ無しの、突然のコラボというかセッションというか、声を掛け合って、そういうものが始まってしまうのです。これは「飛び込みライブ」のユニークなところですね。
最後は、Gigiさんのギターで、出演者全員が、Stand by Me(スタンドバイミー、ベン・E・キングの1961年のヒット曲)とBe my baby (ビー・マイ・ベイビー、ロネッツの1963年のヒット曲)を歌いました。おまけのThere's a Kind of Hush (邦題 見つめあう恋、Herman's Hermits、ハーマンズ・ハーミッツ、1967年のヒット曲)もあります。
写真は「猫カフェまんじゅう」です。当日、店長さんのご好意で出演者とリスナーさんが美味しくいただきました。「白猫」「黒猫」「茶猫」の三種類があります。12月8日に販売します!
「わがんせ」が今回のライブで初披露した
「猫カフェまんじゅうのうた」 作詞 美甘香澄 作曲 わがんせ
オールディズ(60年代洋楽)のカバーです。
Venus In Blue Jeans(ビーナス・イン・ブルージーンズ) Jimmy Clanton(ジミー・クラントン) 1962年リリース。

出演は、アーミッシュ(GigiさんとRudyさん)、パンケアーノさん、Shindy(シンディ)さん、ISSY高橋さん、わがんせ、の5組でした。
三連休の中日ということもあって出演者は、いつもよりも少なかったのですが盛り上がって、店長さんのご好意で一時間延長していただきました

飛び込みライブは、1組2曲で進めていきます。そして、進むにつれて、打ち合わせ無しの、突然のコラボというかセッションというか、声を掛け合って、そういうものが始まってしまうのです。これは「飛び込みライブ」のユニークなところですね。
最後は、Gigiさんのギターで、出演者全員が、Stand by Me(スタンドバイミー、ベン・E・キングの1961年のヒット曲)とBe my baby (ビー・マイ・ベイビー、ロネッツの1963年のヒット曲)を歌いました。おまけのThere's a Kind of Hush (邦題 見つめあう恋、Herman's Hermits、ハーマンズ・ハーミッツ、1967年のヒット曲)もあります。
写真は「猫カフェまんじゅう」です。当日、店長さんのご好意で出演者とリスナーさんが美味しくいただきました。「白猫」「黒猫」「茶猫」の三種類があります。12月8日に販売します!
「わがんせ」が今回のライブで初披露した
「猫カフェまんじゅうのうた」 作詞 美甘香澄 作曲 わがんせ
オールディズ(60年代洋楽)のカバーです。
Venus In Blue Jeans(ビーナス・イン・ブルージーンズ) Jimmy Clanton(ジミー・クラントン) 1962年リリース。
この記事へのコメント
猫カフェ饅頭の詩
94回もきかれているんですね。
その2/3は、わがんせさんと、私。。。
それでも昨日、意外な方から 「聞いたよ」 と言われました。
100回は目の前ですね。
94回もきかれているんですね。
その2/3は、わがんせさんと、私。。。
それでも昨日、意外な方から 「聞いたよ」 と言われました。
100回は目の前ですね。
Posted by ときわ屋店長
at 2013年11月07日 19:26

良かったですね♪
スタンドバイミー参加したかったです。
またご一緒宜しくです。
スタンドバイミー参加したかったです。
またご一緒宜しくです。
Posted by kanouya
at 2013年11月07日 20:11

店長さん、こんばんは~~☆☆
猫まんじゅうのうた、仮ですがPRになっていますか???
早く完成形にしたいです(*^.^*)
意外な人が聴いてくれたのはどなたなのかなぁ~~
心配だなぁ~~(;^_^A
猫まんじゅうのうた、仮ですがPRになっていますか???
早く完成形にしたいです(*^.^*)
意外な人が聴いてくれたのはどなたなのかなぁ~~
心配だなぁ~~(;^_^A
Posted by ほわいと。。
at 2013年11月07日 22:00

kanouyaさん、こんばんは~~☆
今月は参加者が少なかったですが、楽しくすごせました♪
Stand by meはいい曲ですね(*^.^*)
最後は全員で大合唱でした!
今度はぜひ、ご一緒に歌いましょう♪♪
よろしくお願いいたします。
今月は参加者が少なかったですが、楽しくすごせました♪
Stand by meはいい曲ですね(*^.^*)
最後は全員で大合唱でした!
今度はぜひ、ご一緒に歌いましょう♪♪
よろしくお願いいたします。
Posted by ほわいと。。
at 2013年11月07日 22:11

こんにちは、久しぶりです!!!
ときわ屋さんのフォークライブが終わるそうですね、あの時間帯貰っちゃえば
どうですか?なつかしのオールディーズをはじめ洋楽特集にでもすればどうか
ななんて思います^^われわれアーミッシュもレインも力お貸ししますよ!!
ときわ屋さんのフォークライブが終わるそうですね、あの時間帯貰っちゃえば
どうですか?なつかしのオールディーズをはじめ洋楽特集にでもすればどうか
ななんて思います^^われわれアーミッシュもレインも力お貸ししますよ!!
Posted by Gigi
at 2013年11月15日 13:41

Gigiさん、こんばんは~~☆
お返事が大変遅くなり、ごめんなさい…
今後どのようになるかわかりませんが、来年はいろんな事ができるのではないかと思います。
Gigiさんのお力をお借りしたり、発揮して頂く場面も多々ある事でしょう。
よろしくお願いいたします(*^.^*)
また、わたしたちも様々な事にチャレンジしたり、いろいろなところへ出掛けてみたいと思います。
オールディスなど好きな曲をいっぱい演りましょうー
お返事が大変遅くなり、ごめんなさい…
今後どのようになるかわかりませんが、来年はいろんな事ができるのではないかと思います。
Gigiさんのお力をお借りしたり、発揮して頂く場面も多々ある事でしょう。
よろしくお願いいたします(*^.^*)
また、わたしたちも様々な事にチャレンジしたり、いろいろなところへ出掛けてみたいと思います。
オールディスなど好きな曲をいっぱい演りましょうー
Posted by ほわいと。。
at 2013年11月25日 20:55
